2018.02.03

季節の分け目「春の節分」

本日2月3日は「節分」。
節分にちなんだ様々な行事が開催されており、神社などが賑わっています^^
昔は、季節の変わり目にあたる「立春・立夏・立秋・立冬」の前日すべてが
節分とされていたそう。

立春の前日である2月3日は、一年の節目にあたる春の節分として、
いり豆をまいて、お家に住み付く鬼や、邪気を祓う風習が、
昔から現在まで引き継がれています。
すでに、豆まきをされた方もいらっしゃるかもしれませんね^^

節分 和える 福豆 末富

本日は、福豆にちなんだ「末富」さんのお菓子をいただきました。
クリーム色の、まるでお豆のようなお菓子は、
お砂糖と片栗粉、山芋のすりおろしを混ぜて焼き上げられており、やさしい甘さ。
ついつい手が伸びてしまうおいしさです。

お菓子の入った木箱には、宝船の絵が。
節分の夜に、大晦日の夜と同様、縁起の良い夢を見るため
宝船図を枕の下に敷いて寝るという習わしが広く行われていたそうです。

まだまだ寒い日が続いておりますが、明日は立春。
aeru gojoでは、ひな飾りがお目見えします。

◯昨年の雛人形を飾る様子はこちら

さて、私はこれからお家で豆まきをしようと思います^^

aeru gojoホストシスター 中川

<京都直営店「aeru gojo」>

営業時間:10:00-17:00(水曜日定休)
アクセス:五条駅・四条駅 徒歩5分(地下鉄烏丸線)、烏丸駅 徒歩7分(阪急京都線)烏丸松原 徒歩2分(市営バス)
地図はこちら

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note