2017.02.10

『京都の八百屋さんに教わる、お野菜講座』を開催しました!

1月29日に、京都直営店「aeru gojo」にて、
『日本の智慧をつなぐシリーズ〜京都の八百屋さんに教わる、お野菜講座〜』を開催しました!

八百屋『みどりなす』の店主のお兄さんを囲んで、
お野菜の保存方法や、旬の野菜を美味しくいただくコツなどについて、みなさんで質問しました!
京都生まれ京都育ちの方でも、「初めて聞いた」とおっしゃるような京野菜についてのお話も伺いました。

たくさんの質問の中でも、特にみなさまが興味津々だった「お野菜の保存方法」について、
お兄さんは「野菜が育った環境や、育っている姿を想像してみてください。」とおっしゃいました。

八百屋 野菜 イベント

例えば、じゃがいもとさつまいも。
どちらも土の中で育つので、光を遮るように新聞紙に包んで保存すると良いそうです、
じゃがいもは北海道産のものをよく見かけるように、寒い地域で育つため、涼しい場所を好みます。

一方、さつまいもは徳島や鹿児島など比較的暖かい場所で育つため、常温が適しています。

また、上へ上へとまっすぐ育つお野菜は、
冷蔵庫の中で、立てて保存すると持ちが良いというお話も伺いました。
少し想像力を働かすことで、その野菜が気持ち良く過ごせる環境がわかるのですね^^

和えるでは、どんな場所で、どうやって商品が作られているかをお客様にお伝えしていますが、八百屋さんのされていることも、同じく「伝える」ということなのだと感じました。

八百屋 野菜 イベント
お話の後には、「みどりなす」さんの新鮮なお野菜をいただきました。

水菜、人参、トマト。
どれも新鮮で、サラダですぐに食べることのできるお野菜でした
早速、当日の夜にお料理しましたが甘みがあってとても美味しかったです^^

3月4日、8日には「日本の智慧をつなぐシリーズ」第2弾として、
梅酒・梅シロップづくりワークショップを開催します!

<梅シロップづくり>
日時:3月4日(土)13:00-13:45/14:00-14:45/15:00-15:45
参加費:税込2,000円

<梅酒づくり>
日時:3月8日(水)18:00-20:00(最終受付19:30)
※ご予約のうえ、ご都合の良い時間にお越しくださいませ。
所要時間:約30分
参加費:税込2,000円

お申し込みはこちら

イベントにご参加いただくことで、昔から先人がつないできた智慧を、
みなさまから、さらに次の世代へとつないでいただければと思います^^

aeru gojoホストシスター 中川

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note