2018.10.01

【視察の受け入れ】中国から、子ども向け商品の展開や幼少期の教育に携わる経営者のみなさまがお越しくださいました!

先日、中国から、子ども向け商品の展開や
幼少期の教育関連の企業を経営されているみなさまが、
東京直営店「aeru meguro」にお越しくださいました!

日本でどのような取り組みが行われているのか、
子どもたちを対象にどんな会社や施設があるのかなどを視察しに、
30名ほどで来日されていたみなさま。
「日本の伝統を次世代につなぐ」和えるの取り組みにご興味をお持ちくださり、
aeru meguroホストマザー(店長)の森が、
和えるの想いやビジネスモデルなどをお話をさせていただきました^^

まずはじめにお伝えさせていただいたのが、
生まれた時から一生モノとしてお使いいただけるようなオリジナルの日用品を
全国各地の職人さんと共に作る“0から6歳の伝統ブランドaeru”について。
私たちがどのような想いで職人さんと作っているのかに加え、
視察の際には、それらのモノを活かして、日本の食事の所作を伝えるワークショップや
和ろうそくを灯してみんなでお祝いするお誕生日会を開催していることもお話させていただきました。
経営者の方からは、
「文化が大事なのはよく分かるし、繋いでいかなければならないと思っているが、
実際に自分たちの国にどのような文化があるのか、大人の私たちでさえもよくわからない」
「日本は少しずつ、大量生産・大量消費という世界から離れ、
新たな方向に進んでおり、すごいことだと思った」

といったご意見も。
幼少期から職人さんの想いの込もったホンモノを使う意味や、
私たちが小売業ではなく、「ジャーナリズム」の一つとして、
日本の文化や先人の智慧をお伝えすることを大切にしている想いを
少しでもお伝えすることができたようで、嬉しく思いました。

また、和えるの事業を通して、
どのように日本の伝統をつなぐ仕組みを作ろうとしているのかについても、
事業概念図を元にお話させていただきました。

特にみなさまが驚いていらっしゃったのは、“aeru onaoshi”
一度壊れてしまったものを、お直してでも長く使っていくという日本人の心が美しいというお声が上がりました。

質疑応答では、職人さんとどのようにコミュニケーションをとっているのか、
どのようにして商品を開発し、品質を管理しているのかなど様々なご質問をいただきました。

最後に東京直営店「aeru meguro」で実際にaeruの商品をご覧いただいたみなさま。
実際に金継ぎされた『こぼしにくい器』や『こぼしにくいコップ』にも興味津津でした。
私達にとっても、それぞれの国で育まれた文化や伝統を改めて考えるきっかけになり、
たくさんの刺激をいただき、とても充実した時間となりました^^
みなさま、お越しくださり、どうもありがとうございました!

aeru meguroホストシスター松下

団体見学のお申込み

aeruの直営店「aeru meguro」「aeru gojo」では、
国内外問わず、様々な視察・見学を受け入れております。
伝統の道具を用いた絵はがき作りのワークショップなどを体験していただくなど、
みなさまのご要望に合わせてプログラムを組ませていただくなど、ご相談を承ります。

国内外の小学校・中学校・高校・大学の授業の一環や、
企業や行政の方の視察など、
団体での見学をご希望の方がいらっしゃいましたら、
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ!
[contact-form-7 404 "Not Found"]

<東京直営店「aeru meguro」>
営業時間:11:00-18:00(水曜日定休)
アクセス:目黒駅 徒歩3分(JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線)
地図はこちら

<京都直営店「aeru gojo」>
営業時間:10:00-17:00(水曜日定休)
アクセス:五条駅・四条駅 徒歩5分(地下鉄烏丸線)、烏丸駅 徒歩7分(阪急京都線、烏丸松原 徒歩2分(市営バス)
地図はこちら

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note