2017.11.12

「漆職人さんの金継ぎ・銀継ぎ・塗り直し展示販売会」開催中!〜金継ぎワークショップとトークイベントを開催しました〜

11月19日まで、東京・京都の直営店にて開催している、
「お直しの魅力について知ろう!
漆職人さんの金継ぎ・銀継ぎ・塗り直し展示販売会」

お直しをして新たな表情に生まれ変わった器たちを、
実際にお手にとってご覧いただいております^^

「こんなに細かく割れてしまっていても、直せるんですね!」
「江戸時代・安土桃山時代のものを、はじめて触りました!」
「(蒔絵をご覧いただいて)筆で書けるなんて、職人さんってすごいですね!」

など、お子さまから大人の方まで多くのみなさまに、
お直しの魅力を体感していただいております。

11月1日には、漆職人さんが「aeru meguro」にお越しくださり、
金継ぎ・銀継ぎワークショップと、トークナイトを開催いたしました。

ワークショップでは、割れたり欠けたりした、
ご自宅の大切な食器などをお持ち寄りいただき、
職人さんに教えていただきながら、真剣にお直ししていきました。


こちらの男性は、大切なお仲間からいただいたマグカップを割ってしまったとのこと。
「大切に、長く使いたい」という想いで、お直しに挑戦してくださいました!

こちらのお母さまは、お子さまがご愛用くださっていた、
aeruの『愛媛県から 砥部焼の こぼしにくい器』を持ってきてくださいました。
お子さまの喜ぶお顔を思い浮かべながら、慎重にお直し。

欠けた部分の欠片がなくても、きれいにお直しすることができます。
漆を塗った上に、銀でお化粧をして、銀継ぎでかっこよく仕上げてくださいました^^

参加者の方から、時間をかけながらお直しすることで、
「より愛着が増し、使うのがさらに楽しみになった」という
嬉しいご感想もいただきました。

職人さんの技と暮らしに迫る

職人さんとのトークナイトでは、
普段は器のお直しだけでなく、主に文化財の修復などをされている職人さんの、
暮らしや生き方、お仕事への想いについて、お話を伺いました。

日々多くの方々から、多種多様なご依頼を受ける中で、
固定概念にとらわれずに、まず手を動かしてみて、
「こんな挑戦をしてみよう!次はどんな新しいものを生み出そうかな!」
と、いきいきとお仕事をされている様子が伝わってきました^^

また、漆とは一体何なのか、お直しの技法や骨董品の楽しみ方についても教えていただき、
ご参加いただいたみなさまは目を輝かせながら、
ご質問を次々にしてくださいました!

今回、多くのみなさまに「次回開催はいつですか?」と
嬉しいお声がけをいただきましたので、
近々また企画をしてまいります^^

京都直営店でもワークショップ・トークイベントを開催!

今週は11月15日に、
京都直営店「aeru gojo」にて、
金継ぎ・銀継ぎワークショップとトークナイトを開催いたしますので、
ぜひご参加くださいませ!

aeru meguroホストマザー(店長)森

=================
◯漆職人さんによる金継ぎ・銀継ぎワークショップ
〜器を長く大切に使う、先人の智慧〜

日程:11月15日(水)
1回目:13:30〜15:30 2回目:16:00〜18:00

◯お直しの魅力について知ろう!
漆職人さんの金継ぎ・銀継ぎ・塗り直しトークナイト

日時:11月15日(水)19:00〜20:00

====================
aeruの直営店では、aeruの商品以外にも、
みなさまが暮らしの中で大切にされている、
器やコップなどのお直しも承っておりますので、
たくさんあるからどれを直すか迷っている…という方も、
まずはお見積りからお気軽にご相談ください^^

お直しの流れについてはこちら

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note