2013.12.04

  • メディア掲載

12月04日 第1回茂木経済産業大臣の私的懇親会「ベンチャー有識者会議」議事録

1月27日に行われた第2回茂木経済産業大臣の私的懇親会「ベンチャー有識者会議」の議事録がWEB上にて公開されております。

第1回ベンチャー有識者会議 議事録

代表矢島の発言部分は以下です。

○起業家の気持ちを汲み取った応援を

◇私はビジネスプラン・コンテストで優勝した賞金で株式会社和えるを立ち上げた。
150万円と少なくはあったが、学生が起業してやっていくための最初の資金にはなった。
実際の経験から思うのが、「支援をしすぎると弱体化を招く」ということ。
同世代の起業家の中には、儲かることをビジネスにしよう、儲かってエグジットすることが格好良いなど、儲けることやIPOをす
ることが目的になってしまっている人もいる。
この点には違和感を覚えている。
企業が生まれるのはそこに強い想いがあるからではないか。
私は大学時代に日本の伝統を次世代に繋ぎたいという明確な目標が生まれ、そのためにビジネスという手法を用いて解決できるのではないかと考え、ビジネスコン
テストへの参加を通じて、起業したという経緯がある。
19 歳のときにこのような想いを抱き、22歳のときに会社を設立、現在 25 歳となるので、着想から6年が経つ。
なぜ和えるが今生き残っており、少しずつ全国で取り組みが広がってきているかというと、支援ではなく「応援」があったからである。
和えるの周りには「和えるファミリー」といって親戚のおじさんおばさん、お兄さんお姉さんのような人がいる。
彼らは、こうしたら儲かる、実績が伸びるということを助言するのではなく、和えるの生みの親である私のこうしたいという想いに沿う形で応援してくれる。
育ての親としてそれぞれの専門家の角度から、それぞれのできることをしてくれる。
起業家の気持ちを汲み取り、それを専門家としてどう応援していくのかという制度が重要であると考える。

次回は…

第2回「ベンチャー有識者会議」は1月24日に行われます。
ニコニコ動画でも中継されますので、ぜひご覧ください。

和えるにご興味をお持ちくださり、ありがとうございます。

和えるでは、次世代に日本の伝統や先人の智慧をつないでいくことにご興味をお持ちのみなさまと共に、さらに事業を展開していきたいと考えています。
和えるへのご相談、ご質問がございましたら、ぜひ一度お問合せいただければ幸いです。
お問合せフォーム

和える(aeru)の公式SNSでも、最新の取組みや記事の更新情報などについて発信を行っています。ぜひご覧ください!
[ Twitter ] https://twitter.com/aeru_
[ note ] https://note.com/aeru_
[ Instagram ] https://www.instagram.com/aeru_
[ Facebook ] https://www.facebook.com/aeru.jp

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note