開催終了

8月2〜19日開催!京もの認定工芸士会『響』 セレクション展「過去と現在(いま)」

8月2日〜8月19日

aeru gojo

こんにちは、aeru gojoホストシスターの中川です。

8月2日より、京都直営店「aeru gojo」にて、
京もの認定工芸士会『響』 セレクション展「過去と現在(いま)」が開催されることになりました。
響 展示

「伝統を次世代につなぐ」ことを目指している、私たち和えるは、
同じ想いでお仕事をされている職人さんと一緒に、
赤ちゃん・子どもたちを始め、多くの方に日本の伝統をお伝えしていきたいと考え、
様々な取り組みをしております。

『響』は、「京もの認定工芸士」の若手職人さんから構成された職人集団。
昨年は、グループ発足前の『響』のプレイベントとして、
aeru gojoにて「ひびきはじめ」を開催されました。
◯昨年の開催の様子はこちら
==================================================================
京もの認定工芸士とは…(京都府ウェブページより)
京都府では、未来の伝統産業を担う若手職人から広く作品を募集し、
その中でも特に技術に優れ、意欲あるものに対し、
若手職人「京もの認定工芸士」の称号を授与しています。
平成30年2月時点で、新たな認定者7名を加え、
計146名の「京もの認定工芸士」が誕生しています。
==================================================================

今回のセレクション展「過去と現在(いま)」では、
京友禅の作品や扇子など、
私たちの日々の暮らしに取り入れやすいものなどを含む
様々な作品が展示・販売される予定ですので、どうぞお楽しみに^^

伝統を体感!職人さんから学ぶ ワークショップ

期間中の8月4日・5日には、
みなさまにも伝統工芸の技術を体験していただきたいという若手職人さんらの想いから、
2つのワークショップを開催!
竹垣職人さんに教わる「四海波竹籠(カゴ)作り」、
京手描き友禅の職人さんに教わる「ハンカチ・手拭いへの彩色」という
どちらも、暑い夏に涼やかさを運んできてくれる作品をお作りいただけます。
お子さまから大人の方まで楽しんでいただけるワークショップですので、
ぜひご参加くださいませ^^

<ワークショップ 竹垣職人 真下彰宏さんに教わる竹ひごで編む「四海波竹籠」作り>
日程:8月4日(土)
時間:(1)13:00~ (2)15:00〜
※所要時間1〜2時間
参加費:4,000円
対象年齢:中学生以上(小学生の方は大人同伴で可)
定員:各回6名
詳細・お申し込みはこちら
響 ワークショップ
響 ワークショップ

<ワークショップ 手描友禅職人 上仲正茂さんに教わるハンカチ・手拭いへの彩色>
日程:8月5日(日)
時間:(1)13:00~ (2)15:00〜
※所要時間:30分~1時間
参加費:ハンカチ 2000円 手拭い 3000円
対象年齢:筆が持てる年齢~ ※小さなお子さまは大人の方と一緒にご参加くださいませ。
定員:各回4名
詳細・お申し込みはこちら
響 展示会 ワークショップ

『響』 セレクション展「過去と現在(いま)」

職人さん一覧(敬称略)
※()内は、今回展示や販売をされる予定の作品です。
◯京友禅
上仲 昭浩(着物の帯など)
佐藤 稚子(着物の帯)
上仲 正茂(アクセサリーなど)
古橋 敏史(風呂敷)

◯京竹工芸
細川 秀章(クラッチバッグ)

◯京焼・清水焼
岡山 高大(香炉など)

◯京仏具
南篠 和哉(おりんなど)
藤澤 典史(仏具や金箔のオブジェ)

◯京扇子
米原 康人(扇子)

◯京銘竹
真下 彰宏(ワークショップのみ)

<京もの認定工芸士会『響』 セレクション展「過去と現在(いま)」>
期間:8月2日~8月19日
時間:10:00~17:00(水曜定休)
場所:京都直営店「aeru gojo」
アクセス:五条駅・四条駅 徒歩5分(地下鉄烏丸線)、烏丸駅 徒歩7分(阪急京都線)烏丸松原 徒歩2分(市営バス)
地図はこちら
詳細はこちら

aeru gojoホストシスター 中川

開催情報

開催日時 8月2日〜8月19日
開催場所 aeru gojo
京都府京都市下京区松原通室町東入玉津島町298

参加申込み

このイベントは終了いたしました。

このイベントをシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note