開催終了
【語学力・保育に関わる専門性を活かしたい方 歓迎!】1月24日採用説明会〜日本の伝統を次世代につなぐお仕事〜
2018/01/24 19時〜20時
aeru gojo
1月24日(水)、京都直営店「aeru gojo」にて、採用説明会を開催します!
「先人の智慧を次世代につなぎたい」という想いで誕生した和えるくんは、今年7歳の誕生日を迎えます。
私たちは、日本の伝統に出逢うことができる様々な入口を作るため、“0から6歳の伝統ブランドaeru”をはじめ、“aeru room”や“aeru oatsurae”といった事業を行っています。
そして、和えるが創業20年を迎える2031年までに、約12の事業の立ち上げを構想しています。
今後も和えるくんらしく歩みを進めていけるように、共に育んでいただける仲間を探しています。
下記に当てはまる方はぜひ、ご参加いただけますと嬉しいです^^
募集対象
(1)語学力を活かせる人材
◯仕事を円滑に進められる日本語・英会話力をお持ちの方
◯英語については、TOEIC 800点以上、TOEFL iBT80点以上、IELTS6.5以上が目安
※同程度の英語での会話力があれば、満たしていない場合でも応募は可能です。
◯日本語・英語に加えて、その他の言語をお話しできる方も歓迎です。
◯その他、こちらの採用ページの内容に準じます。
==================================
私たちが最も力を入れて取り組んでいる、世界に向けた発信はインバウンドです。
「日本の伝統や先人の智慧に出逢いに、日本へ来てね」というメッセージを、世界に向けて発信していきたいと考えています。
そして、日本に足を運んでくださった方々が、日本に足を運んだからこそ体験できる伝統との出逢いを生み出し、日本の伝統を丁寧に伝えていくためには、確かな語学力が必要です。
ゆくゆくは”aeru time”という、国内外からのお客さまが宿泊し、日本の伝統産業の技術を用いてお誂えできるような時間・空間の展開も見据えています。
例えばこんなお仕事
・aeru直営店にて、海外のお客さまをお出迎え(接客や団体研修の受け入れなど)
・aeru直営店へお越しいただく海外の方が増えるよう、近隣の宿泊施設や行政のインバウンド担当部署と連携
・海外の方に“aeru room”に泊まっていただけるよう働きかけ
など、たくさんの可能性が広がっています^^
==================================
(2)“aeru oyakoen”スタッフ
<“aeru oyakoen”現場担当>
◯子どもたちを育むプロフェッショナルとして“aeru oyakoen”で働いていただく、看護師・栄養士・調理師の資格をお持ちの方、歓迎
◯現時点で保育士資格をお持ちでなく、入社後に資格取得の意欲のある方
※”aeru oyakoen”以外の事業に、幅広く関わっていただくことも可能です。
<“aeru oyakoen”推進担当>
◯他の企業様との連携推進・広報活動・行政への申請業務などを、幅広く担当してくださる方
==================================
和えるでは、2018年冬頃、保育園“aeru oyakoen”を京都に開業予定です。
幼少期の感性を育む、親子のための「和える教育」を行う“aeru oyakoen”では、
和えるのスタッフの子どもたちや、和えると同じ想いで取り組む企業で働く方のお子さま、地域のお子さまをお預かりします。
そんな“aeru oyakoen”で、子どもたちを温かく見守り、
健やかな成長を支えていただけるお兄さん・お姉さん(社員)を探しています。
赤ちゃんや子どもたちに寄り添い、日本の伝統に触れながら豊かな暮らしを体感できる仕組みづくりに、
一緒に取り組んでいただける方と働けることを、心待ちにしています。
==================================
私たちの想いに共感し、事業・職務をまたいだ多岐にわたる仕事を通して、ともに日本の伝統をつなぐため取り組んでいただける方を、心待ちにしています。
京都直営店「aeru gojo」にて開催する採用説明会では、私aeru gojoホストマザー(店長)の田房、ホストシスターの中川から、和えるでの仕事内容や今後の展開についてお話しする予定です。
Q&Aのセッションや、フリートークの時間も設けさせていただきます。
みなさまのご参加を、お待ちしております!
採用情報はこちら。
aeru gojoホストマザー(店長)田房
開催情報
開催日時 | 2018/01/24 19時〜20時 |
---|---|
開催場所 | aeru gojo 京都府京都市下京区松原通室町東入玉津島町298 |
参加申込み
このイベントは終了いたしました。