2018.11.25

  • お知らせ
  • aeru hotel

12月5日、奈良aeru room誕生!〜「奈良の魅力を伝えるお部屋」ができるまで vol.5 十津川石を積み上げる職人技〜

こんにちは、aeru room担当の田房(たぶさ)です!
私たち和えるは、日本の伝統産業の技術を活かし、全国の職人とともに
日本や地域の魅力を伝えるお部屋「aeru room」を作っています。

これまで、長崎・姫路にて、
地域ごとにそれぞれ異なる物語をお伝えする「aeru room」が生まれてきました。
そしてこの度、第三話「aeru room」が、古の都・奈良に誕生いたします!

長崎・姫路の「aeru room」に泊まる
◯奈良「aeru room」の宿泊ご予約受付がスタート!
「“お庭に泊まる”大和の心を感じるお部屋」、宿泊のご予約はこちら。

12月5日のオープンまで、奈良「aeru room」ができるまでの様子を、
少しずつご紹介していきたいと思います^^

“お庭に泊まる”大和の心を感じるお部屋

奈良aeru room

日本が「日本」と呼ばれるようになった頃、都は奈良にありました。
その当時から受け継がれているのが、
奈良の町から感じる穏やかでやさしい空気なのかもしれません。

そんな穏やかに私たちを包み込んでくれるような
「大和の心」をお部屋で感じていただけるよう、
室内にお庭を作り、人の暮らしと自然が調和した空間を作りたいと考えました。

奈良の素材「十津川石」を求めて

今回、お部屋のお庭をお願いする、庭師の北澤真さんが連れてきてくださったのが、
京都市内にある石材屋、北山都乾園さんです。
敷地内に一歩足を踏み入れると、そこにはたくさんの石や石灯籠たち!

奈良aeru room 北山都乾園で石選び

どこかのお庭で長年雨風にさらされたのか、表面に苔が生えているものから
比較的新しく見えるものまで、様々な石製品が並んでいます。

奈良aeru room 北山都乾園で石選び奈良aeru room 十津川石を求めて

aeru roomに奈良の素材を取り入れたい、という私たちの想いを受け、
北澤さんからご提案いただいたのが、奈良の十津川石です。
十津川石は、良質な石材として庭園用に広く使われてきたもの。
実際の色や質感などを、実物を見ながら確かめました。

奈良aeru room 石を選ぶ

「石を積む」ことの難しさとは

さて、お庭を作るために「石を積む」と言われた時に、
みなさんはどのような難しさがあると想像されるでしょうか。
ただ適当に積み上げていけば良いというわけではなく、
自然が生み出した一つひとつの石の形を見極めながら、
うまく積み上がるものを見つけ出すところに、経験が必要になるのだそう。

奈良aeru room 石積みの難しさ

例えば、こちらの写真のように、下段に2つの石を置いた場合、
上段に積む石は、この隙間に合う逆三角形のものを探さなければなりません。

大量の石の中から、いったいどうやって、
ぴったり合う形のものを見つければいいのだろう…?

途方に暮れそうになりましたが、庭師の北澤さんは慣れたもの。
2〜3の石を手に取って眺めた後、すっと重ねた1つの石は、
見事にぴたりと収まったのです。

奈良aeru room 十津川石を積む

aeru roomの室内のお庭を作るにあたり、
ご用意いただいた十津川石の総量は、約1.2t。
その中から、きれいに重なる石を一つひとつ選び出し、
積み上げていくことの難しさが垣間見えた瞬間でした。

ホテルのお部屋の中で石を積む

難しいのは、それだけではありません。
通常は屋外のお庭が多いのですが、今回はホテルのお部屋の中、
それもすぐ側に窓ガラスがある場所で石を積んでいきます。

奈良aeru room お部屋で石積み奈良aeru room お部屋で石を積む

屋外であれば、石の形が少し合わなかった場合に
一部を砕いて形を整えることができるそうですが、ガラスに傷をつけないよう、
そのような微調整がほとんどできない中での石積みとなりました。
一つずつ丁寧に形を合わせていく様子を、こちらの動画でご覧ください^^

どこにどの石を据えるか、真剣な瞳で石と向き合っておられる姿は、
まるで石とじっくり対話をされているようでした。
最終的に、約1.2tの石の中から選ばれ、積み上がった石の総重量は約800kg。

壁に描かれた山並みが、室内に飛び出してくるようなお庭をイメージし、
壁にチョークで描いた曲線に沿って、少しずつ石が積み上がっていきました。

奈良aeru room 夕暮れのお部屋

奈良の穏やかな山並みを、石と土で表現した壁面。
お部屋の中と、お部屋の外の自然がゆるやかにつながる様子から、
人の暮らしと自然の調和を感じていただけますと嬉しいです。

aeru room担当:田房

◯奈良「aeru room」の宿泊ご予約受付がスタート!
「“お庭に泊まる”大和の心を感じるお部屋」、宿泊のご予約はこちら。

奈良aeru room 十津川石を積む職人技

「奈良の魅力を伝えるお部屋ができるまで」 過去の記事一覧

vol.0「奈良”aeru room”の工事がスタート」はこちら
vol.1「法隆寺から学ぶ 職人さんの技」はこちら
vol.2「吉野の山で育まれた杉皮を天井に」はこちら
vol.3「奈良の作陶家さんとの出逢い」はこちら
vol.4「左官職人さんと描く奈良の山並み」はこちら

和えるにご興味をお持ちくださり、ありがとうございます。

和えるでは、次世代に日本の伝統や先人の智慧をつないでいくことにご興味をお持ちのみなさまと共に、さらに事業を展開していきたいと考えています。
和えるへのご相談、ご質問がございましたら、ぜひ一度お問合せいただければ幸いです。
お問合せフォーム

和える(aeru)の公式SNSでも、最新の取組みや記事の更新情報などについて発信を行っています。ぜひご覧ください!
[ Twitter ] https://twitter.com/aeru_
[ note ] https://note.com/aeru_
[ Instagram ] https://www.instagram.com/aeru_
[ Facebook ] https://www.facebook.com/aeru.jp

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note