2017.08.31

8月25日放送、FM京都ラジオ「Artisan’s Talk」〜特別編「ブータンの伝統継承から学ぶ」〜

京都の若手職人さんや、伝統を次世代につなぐ取り組みをされている方々の声を毎週お届けしている、「α-STATION」FM京都のラジオ番組『Artisan’s Talk』
和える代表の矢島が、DJを務めさせていただいています。

8月25日の放送は、いつもと少し違った特別編ということで、
矢島が8月上旬に訪れたブータンで感じたことや、
ご一緒させていただいた高校生たちの声をお届けしました!

文部科学省のスーパーグローバルハイスクール指定校の島根県立隠岐島前高校の高校生4人の「グローバル探究、ブータンの伝統継承について学ぶ」というプログラムに、伝統産業の専門家として随行させていただいた矢島。
以前、講演会にお招きいただいたご縁でつながった今回の訪問、10代のみなさまの感性から学ばせていただくことが多かったようです。
隠岐島前高校での講演の様子はこちら

GNH 幸せとは?

”幸せの国”というイメージが強いブータン。
前国王が提唱したGNH(Gross National Happiness=国民総幸福量)という言葉をお聞きになったことがある方も、多いのではないでしょうか。
GNPに代わる、新たな指標GNH。
「心理的な幸せ、健康、時間の使い方、教育、文化の多様性と活性、良い統治、コミュニティの活性度、環境の多様性と活性、生活水準」という、9つの項目がバランス良く満たされていることが、幸せに暮らせる秘訣であるということを国が提示しているそう。
視察で訪れた学校では、教室や職員室などにも、GNHに関する言葉や、達成度合いなどが示されていたそうで、GNHが幼少期から身近な存在であることが分かります。

「”幸せとは、何ですか?”と問われたときに、この9つのバランスが暮らしの中でとれているか?と立ち戻れるような帰る場所のように感じた。」と矢島。
どうしたら幸せになれるのかという指針が、幼少期から提示されていることは、幸せを感じることが上手な人を育めるのかもしれませんね。
漠然とした不安に包まれているような現代社会で、自分で幸せを感じられる人であることや、そういった人を育んでいくことは、とても大切なことなのかもしれないと、私も思いました。

民族衣装で暮らす 〜The way of life 生きる道〜

ブータンのお話を聞いていて驚いたのは、
学校、職場、公の行事で民族衣装を着ているということ。
1989年にナショナルドレスの着用規定という御触れが出たことで、制服やスーツが民族衣装となっているのです。
しかし、それは強制されている感覚ではなく、まさに「暮らしと共に文化がある」状態。
矢島も、ブータンの方とお話する中で、「伝統文化がブータンをブータンたるものにしている」とおっしゃる方がたくさんいらっしゃったといいます。

GNHの1項目にも入っている文化の多様性と活力。
「ブータン人が文化を感じながら生きているからこそ、ブータン人であることができるのだ。」というお話を伺い、文化が国の基盤にあることが示されているのが印象的でした。
他国の文化継承の様子から、改めて、「暮しの中に文化があるという日常を、私たちも作り出していきたい」と思いました。

高校生からのメッセージ

番組後半では、高校生たちがブータンを訪れて感じた、実際の声をご紹介。
「自分なりの幸せの形を探したい」、「地元の文化を継承するためのヒントを見つけたい」などの、
それぞれの目的を持って過ごした高校生たちの熱い想いに、感動しました^^
農村ホームステイ
「ブータンの方々から、自分にできることをできるだけしようという積極性を感じた。
いろんな年代の人たちが文化を積極的に守っていけるような活動をしていきたい」
「伝統工芸を生活の一部と考えて、楽しんで工芸を受け継いでいるということに驚いた」
「ブータンの収入源は観光業だが、文化を残すことで経済がうまく回るという、生活の中に文化が入り込む大切さを感じた」
「自国の文化を誇りに思っている。高校生なりにできることを高校生の視点でやることで、大人が動きたいと思えるようにしたい」
・・・など!

文化の継承について、日本にいるだけでは見えてこない、新たな発想や気付き。
何よりも、高校生の子たちの熱い想いが素敵でした。

明日のゲスト

さて、明日9月1日朝6:00〜放送の『Artisan’s Talk』では、山本合金製作所の鏡師 山本晃久さんをお招きします。
神社やお寺に納める金属の鏡、青銅鏡などを、一つひとつ手作りされている山本さん。
どうぞお楽しみに!

これまでの放送内容


●つづれ織り職人 森紗恵子さん(前編後編
●京すだれ本舗「久保田美簾堂」久保田真司さん(前編後編
●京焼「蘇嶐窯」涌波まどかさん(前編後編
●京焼「蘇嶐窯」未来の5代目 涌波優太くん(特別編
●京都信用金庫の専務理事 榊田隆之さん(経済界編)
●漆芸工房「表望堂」島本 恵未さん(前編後編
●「京都 鳴滝 北澤造園」北澤真さん(前編後編
●京扇子「大西常商店」大西里枝さん(前編後編
●京焼「丈夫窯」加藤丈尋さんと新人職人の富澤さん・尾形さん(”お師匠さん”と”お弟子さん” 前編後編
●「株式会社 ウエダ本社」の代表取締役社長 岡村充泰さん(経済界編)
●「嵯峩螺鈿 野村」のむらまりさん、野村拓也さん(前編後編

aeru gojoホストシスター 中川

「Artisan’s Talk」番組詳細

放送局:「α-STATION」 FM京都
放送日時:毎週金曜日 朝6:00-6:25
リクエスト&メッセージはこちらから。
放送エリア:京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県の5府県
(FMラジオチューナーを通じてお聴きいただけます)
※なお、パソコンやスマートフォンでラジオが聴ける「radiko.jp」では、
放送から1週間に限り、聴き直すこともできます。
「radiko.jpプレミアム」にご加入いただくと、全国どこでもお聴きいただけます。
全国民放FM52局のラジオ放送を、エリア制限なく聴取できるau公式ラジオアプリ、LISMO WAVEにも対応しております。

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note