2018.09.06

夏休み特別編!京都・与謝野町から届ける工房の音 8月31日放送、FM京都ラジオ「Artisan’s Talk」〜「高美機業場」三代目の高岡徹さん〜

昨年4月から始まった、「α-STATION」FM京都のラジオ番組『Artisan’s Talk』
毎週金曜朝6時から、和える代表の矢島がDJを務めさせていただき、
京都の若手職人さんや伝統を次世代につなぐ取り組みをされている方々などのお声をお届けしております。

普段は、ゲストのみなさまを烏丸四条のスタジオにお迎えしておりますが、
8月10日から始まった夏休み特別編では、矢島が職人さんの元へ!
丹後ちりめんの産地、京都府与謝野町の工房にお伺いし、
収録した内容をお届けしております。

8月31日の放送では、先週に引き続き
「高美機業場(たかみきぎょうじょう)」三代目の高岡徹さんをお招きしました!
3兄弟の末っ子でいらっしゃる高岡さんは、
幼少期は家業を継ごうと考えたことが一切なかったそうですが、
現在は次期3代目として、オリジナルの風呂敷を丹後ちりめんで生み出すなど、
新しい挑戦も続けていらっしゃいます。
また、夏休み特別編の第一回目のゲストにお越しくださった
「羽賀織物」三代目の羽賀信彦さんも参加されている、
「ひらく織り」プロジェクトのリーダーでいらっしゃる高岡さん。
8月31日の放送では、産地の技術や課題、繊維の可能性を開くという想いで活動していらっしゃる高岡さんの将来の夢や今後にかける想いについて伺いました。
◯家業を継ぐことになった経緯や、風呂敷づくりにかける想いについては、
先週の放送まとめ記事をご覧くださいませ。

全国の織物産業を和える〜僕らも太くなっていきたい〜

与謝野町が取り組んでいる、「ひらく織り」プロジェクト。
基幹産業である織物をなんとかしたいという想いで、
どのような人が働き、どのような技術が継がれてきたのかなどを、
社会に閉じることなく、一般の方々や他の産地の方々にも積極的に開くことで、
新しい化学反応を起こしていこうという取り組みです。

与謝野町で織物に携わっている若手職人さんが
他の織物産地を訪ね、同世代の職人さんと課題について話し合ったり、技術を学んだり。

プロジェクトのリーダーを務める高岡さんは、
「どの産地も頑張りながらやっているというのは分かっていたが、
実際に行くことで、想像できない技術もあった。
それぞれの産地の特色も知らなかったら、収縮していってしまう。
情報交流することで、幅が広がるのが感じた」
とおっしゃいます。

矢島も、「産地間の織物を交流させ、国内で”競争”するのではなく、
世界に向けて共に創り出す”共創”をされているのですね」と話しておりましたが、
まさに、お互いの良いところを「和える」取り組みだと感じました。

最後に、「切磋琢磨しながら、僕らも太くなっていけたらいいな」と高岡さん。
糸を撚るように、どんどん太くなっていく。
高岡さんのお言葉をお聞きしたときに、
丹後ちりめんの製作工程に欠かせない「撚糸(ねんし)」の工程が
想い浮かびました^^
考え方や特色の異なる想いや技が集まり、
これから新しい織物産業の世界が広がっていくことに
とてもわくわくしました。

明日のゲスト

さて、明日9月7日朝6:00からの放送は、夏休み特別編の最終回!
スペシャルゲストとして、与謝野町長の山添藤真さんをお招きします^^
行政の側から伝統産業を育んでいらっしゃる山添さん。
矢島とは、以前、経済産業省のMETI Journal「政策特集8月 地域の未来」の特集にて、
対談をさせていただきました。
◯METI Journalの記事はこちら

ご自身も丹後ちりめん織元の長男としてお生まれになった山添さんですが、
明日はどのようなお話をお聴きでいるのでしょうか。
どうぞお楽しみに^^

aeru meguro ホストシスター松下

これまでの放送はこちら

◯2018年度のゲスト
●「楽芸工房」西陣織 製糸部門 伝統工芸士の村田紘平さん(前編後編
●桶屋「近藤」 近藤太一さん(前編後編
●京・地張り提灯専門「小嶋商店」の小嶋俊さん(前編後編
※小嶋さんとは、以前、aeru gojoにて、門川大作京都市長と矢島の3名で、
「京都から伝統産業を活性化し、日本全国を元気に」というテーマで鼎談させていただきました。
◯鼎談の様子はこちら
●京友禅ブランド「SOO(ソマル)」代表 日根野孝司さんら4名(前編後編
●京焼・清水焼 絵付け師の田辺桂さん(前編後編
●鳴り物仏具「南條工房」の南條和哉さん(前編後編
●「齋田石材店」代表の5代目、齋田隆朗さん(前編後編
●「弘誠堂」表具師の 田中健太郎さん(前編後編
●陶芸作家の小川文子さん(前編後編
<5週連続 夏休み特別編!京都府与謝野町の工房から>

●「羽賀織物」三代目の羽賀信彦さん(前編後編
●「高美機業場」三代目の高岡徹さん(前編

◯2017年度のゲスト
これからの経済を担う京都の若手職人さんたちをはじめ、
経済界の方々や商品を生み出すことや届けることに携わっていらっしゃる方々など。
各回の内容の記事を、こちらよりご覧いただけます。

「Artisan’s Talk」番組詳細

放送局:「α-STATION」 FM京都
放送日時:毎週金曜日 朝6:00-6:25
リクエストメッセージはこちらから。
放送エリア:京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県の5府県
(FMラジオチューナーを通じてお聴きいただけます)
※なお、パソコンやスマートフォンでラジオが聴ける「radiko.jp」では、
放送から1週間に限り、聴き直すこともできます。
「radiko.jpプレミアム」にご加入いただくと、全国どこでもお聴きいただけます。
全国民放FM52局のラジオ放送を、エリア制限なく聴取できるau公式ラジオアプリ、LISMO WAVEにも対応しております。

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • note